これから本格的な梅雨に入り、ジメジメした毎日がやってきます。
雨の日が多くなると、湿度に弱い胃腸は、弱りやすくなります。また、胃腸が弱ると東洋医学でいう気・血・水の巡りが滞ります。
湿度が高いと、体内の水分は排泄されにくくなり、余分な水分がたまってしまうのです。すると、むくみ、身体が重い、やる気が出ないなど様々な不調を引き起こすことに・・・。
まずは、胃腸に負担をかけない食事を心がけることが大切です。
梅雨の時期には、胃腸を強化してくれるトウモロコシ・かぼちゃ・さつまいも・バナナ・大豆など『黄色の食材』を食べるといいとと言われています。
また、これらには利尿作用もあり、むくみ解消にも繋がるので、積極的に黄色の食材を摂って梅雨時期の不調を解消しましょう!
癒し・健康・美容に高濃度Wイオン『ソティル』